大人も知らないカチカネ探究部 9月1日収録
本日もてんちゃん、やまとも、なおさんの3人です。
前回、夏休みの宿題という3人にとって嫌な時間について聞いたので
今回は夏休みの自分にとって価値のある時間はどんなだったか聞いてみました。
友達と行った釣り堀、お父さんと小舟で海釣りしたこと、大阪のいとこに久しぶりに会ってBBQやプールに行ったこと
釣りのワクワクしながら待ってる時間に価値を感じるそうで、釣り談義に花を咲かせながら、夏休みをすっかり満喫したようです。
続いて、自分がどんな価値を提供できるか聞いてみました。
友達を楽しませること、野球で良いプレイ、オタクでもできるところを見せること。周囲に価値を提供できるような人財は素晴らしいですね。
お金は欲しいけど、嫌なことに時間を使ってお金をもらうよりは、自分の好きなことをしていたい。働き方を考えるときに、ぜひ再度じっくり考えたい話になりました。