大人も知らないカチカネ探究部 12月15日収録

2020年最後のカチカネ探究部。
てんてん、やまとも、なおさん、りゅうりゅうの4人が来てくれました。
今回は、いよいよ「地域通貨」の話題に触れてみました。
地域通貨って知ってるか聞いてみると、「その地域内で使う通貨」だと。意外に知ってることに驚きです。
なぜ地域通貨は生まれたのか、それぞれの意見を聞いてみると
・地域の経済をまわすため
・つくった人が偉大な人になりたかった
・税金を払わずに済ませるため
となかなか面白い視点と知識もあり、すごく納得する回答が出てきました。
また、地域通貨はまだはっきりした価値が定まっていないという意見も。
それによるマイナス面は、値切りが怖い。
プラスな面は、携帯さえあればどこでも使える。と、現在のキャッシュレス推進にもつながる回答も出てきました。
毎回高校生たちが楽しみにしている曲紹介も、親御さんのリクエストで安室ちゃんやブルーハーツなど私たちの世代に嬉しいものでした。
12/18は佐治スタジオで13:30〜、12/19はcafe gentenで11:00〜
氷上西高校のまちづくり部による放課後カフェが開かれるそうです。
一般の方も大歓迎とのことなので、お時間合えばぜひ!